top of page
ホルすき鍋.png

[お鍋のおいしい作り方]のページです。​

※ご用意いただくもの(基本的な食材)

・キャベツ 1/3~1玉

・玉葱1/2~1玉

・ニラ 1束

お好みで、ニンニク、キノコ類、京風油揚げ、水気(みずけ)をしっかり切ったお豆腐、水分の少ないお野菜など

美味しいお鍋の作り方(*^^*): ようこそ
t_0n7h.jpg

保健所の許認可等の都合により、ホルモン等をスープで煮込んだ状態で冷凍してお送りいたします。キャベツ、ニラなどのお野菜はお客さまご自身でご用意くださいm(__)m

美味しいお鍋の作り方(*^^*): 詳細
2020-04-27-12-05-21-581.jpg

①召し上がる5~6時間前に冷蔵庫で解凍しておいて下さい。

美味しいお鍋の作り方(*^^*): 詳細
2020-04-27-11-15-46-061.jpg

②キャベツは縦横5cm程度でカット。

玉葱はお好みの大きさにカット。

にらもお好みの幅でカット。

美味しいお鍋の作り方(*^^*): 詳細
2020-04-27-11-19-59-439.jpg

③お鍋は3~4人前の土鍋か、それっぽいお鍋を使用。

カットした玉葱とキャベツの芯のあたりをお鍋の底に敷きます。

美味しいお鍋の作り方(*^^*): 詳細
20200427112554_p.jpg

④解凍したホルモン入りスープを全て鍋に入れます。

他にお好きな食材、きのこやお揚げさんなどを入れて下さい。

​もやし・白菜・豆腐は水気が出て、スープの味がボケるので あまりおすすめしませんよ~

美味しいお鍋の作り方(*^^*): 詳細
2020-04-27-11-31-17-962.jpg

⑤残りのキャベツを上に乗せ、最後にニラを乗せます。

蓋をして必ず1度煮立たせて下さい(1度火を通してから出荷してますので、1度煮立てば食べられます。

美味しいお鍋の作り方(*^^*): 詳細

⑥弱火にしてお召し上がり下さい。

美味しいお鍋の作り方(*^^*): 詳細

※スープが煮詰まってしまったら、少しお湯を足して下さい。

※食材の旨み成分がスープに出て、めちゃめちゃ美味しくなりますが、〆(しめ)に麺類(中華そば、うどん)やおじやを召し上がる場合は、スープを残しておいてくださいね。

美味しいお鍋の作り方(*^^*): 詳細
ホルすき ちゃんぽん麺.png

⑦麺類は生麺でしたら別にゆでて下さい。ゆで麺でしたら軽く煮立てば食べられます。

美味しいお鍋の作り方(*^^*): 詳細
おじや 四角.png

⑧おじやは、卵と葱とごま油を少し、最後に海苔をちらすのがオススメです。

美味しいお鍋の作り方(*^^*): 詳細

商品到着後は必ず冷蔵保存を行い2~3日中にお召し上がりください。

※冷凍の場合は2週間程度保存可能です。

185-0021

 東京都国分寺市南町3-16-5 地下1階

 ちりとり鍋 おかげさん

 042-323-7270

 店長 加藤 貴大 たかひろ

美味しいお鍋の作り方(*^^*): 詳細
bottom of page